4月20日正午過ぎ、福岡市中央区天神にあるみずほ銀行の、通りを挟んで反対側の駐車場で、東京都足立区の29歳の男性が3人組の犯人に襲われ、3億8000万円もの現金を強奪されたというニュースが報道されました。
福岡市の一番中心部で突如として起こった今回の強盗事件は大胆な犯行ではあるものの、かなり計画的であると見られています。
今回は、福岡強奪事件の犯人が一体何者なのか、また、2ちゃんで怪しいと言われている被害者の男性も何者であるのか見ていきたいと思います。
福岡天神強盗事件 被害者は何者?2ちゃんで怪しいと話題に
出典:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000052-mai-soci
犯人グループが犯行を行なった場所は、福岡市中心を通る一番メインの大通りから横道に入り2分ほど歩いた所にあります。
福岡市の一番中心部の一角ですが、ビジネス街で繁華街のように人が多いわけではなく、事件があったのは昼食どきだったとはいえ犯行現場付近は人通りはそんなになかった模様です。
被害者の男性は東京都足立区で貴金属の店で働いているとの事で、なぜわざわざ福岡に来ていたのか、また、なぜ振り込みではなく現金を銀行で卸したのか気になりますが、男性の証言によると、金塊を買い付けるためだそうです。
男性は事件の前日も金塊の買い付けのため同じほどの額の現金を下ろしたとの事ですが、その時も犯人が見ていて計画を立てていた可能性も0ではないかもしれませんね。
福岡では昨年7月も金塊6億円分が盗まれるという事件が起きており、こちらは未解決事件となっています。
その時のニュースを見ると、今回の事件と何か共通点があるような気がします。
福岡市博多区のJR博多駅近くで昨夏、約6億円相当の金塊が盗まれた事件で、このうち約4億円分が事件直後に福岡県外の貴金属買い取り店で換金されていた疑いがあることが5日、捜査関係者への取材で分かった。
県警は、別の貴金属店が盗品と知りながら換金に関与したとみて、同日までに盗品等処分あっせん容疑で都内などにある関係先を家宅捜索した。金塊を買い取った店側も事情を把握していた可能性があるとみて調べる。
都内に関係先がある貴金属店は、換金の際に犯人グループに名義貸しをした疑いが持たれている。
(引用:
http://www.sankei.com/smp/west/news/170305/wst1703050032-s1.html)
果たしてこの名義貸しをした会社が足立区男性が勤めている会社なのか、男性はこの前科のある会社の会社員やら会社役員なのかとても気になるところです。
4人の捕まった韓国人はかなり怪しいですが、まだ本当に犯人なのか明らかになっていません。
逃走の末逮捕されましたが、強盗傷害などではなく、関税法違反で逮捕されています。
かなりまだ謎が多い事件ですが、今後の捜査で明らかになっていくのか注目していきたいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメントを残す